診療案内

脳ドック

脳ドック

脳の病気は早期発見や未然の予防が重要です。症状が出ていない状態でも、定期的に検査をすることで特別な処置をしなくても、病気の発症を回避することができます。脳ドックでは脳腫瘍や脳動脈瘤の発見はもちろん、脳梗塞予備軍とも呼ばれる無症候性脳梗塞の発見など、脳の病気の危険因子を見つけることができる検査です。企業や団体、個人の受け入れも可能。予約制になりますので、お問い合わせくださいませ。

脳ドックでできること

  • 脳卒中の原因のチェック・生活指導
  • 早期認知症の発見
  • 脳腫瘍の早期発見
  • 脳動脈瘤の早期発見・脳血管狭窄の有無・脳梗塞の発見・動脈硬化の有無

Aコース(22,000円)

MRI検査(頭部)・MRA検査(頭部のみ)

Bコース(27,000円)

MRI検査・MRA検査・頸動脈エコー

Cコース(33,000円)

MRI検査・MRA検査・頸動脈エコー・血液検査・心電図

  • MRIは脳の断層撮影です
  • MRAは脳の動脈撮影です(頸動脈エコーは頸部の動脈の状態を診る検査です)
  • 保険適応になる場合がありますので、検査の際には健康保険証をご持参ください

MRI(Magnetic Resonance Imaging system:磁気共鳴画像装置)

MRIMRI検査とは、磁石の力を用いて身体の撮影をする検査です。当院ではGE(ゼネラルエレクトリック)製1.5テスラMRIシステムを採用しています。GE(ゼネラルエレクトリック)製1.5テスラMRIシステムでは、磁石と電波の力を利用し、さまざまな疾患に対応した画像を得ることが可能です。脳や神経の断層画像をあらゆる角度で撮像でき、細かな病変も詳しく調べることができます。

2023年5月にバージョンアップを行いました。より画質が向上し、撮影時間も短縮されます。 脳ドックなどでも利用しておりますので、お気軽にご相談ください。


ご予約
Tel. 099-246-5550
受付時間:8:30~17:30